好日山荘のお買い得セール、ハードシェルをいくつかピックアップしています。
Sponsored Link
目次
好日山荘のハードシェル、おすすめセール
>>メンズ好日山荘ハードシェルはこちら
>>レデイース好日山荘ハードシェルはこちら
Mountain Hardwear マウンテンハードウェア
コミットメントKSジャケット/カラー グレーアイス

好日山荘限定展開モデル。
とにかく一番目を惹く口コミはハードシェルなのに柔らかい!ストレッチ性が高い!とうものです。
白が鮮やかすぎる!フード内部のイエローも良し!
期間限定商品なので、当サイトをご覧になった時に売切れの場合は御免なさい。

MILLETミレーレ ドリュ ドライエッジ 3L ジャケット

登山用ジャケットの種類
好日山荘の公式webshopの「ジャケット」のカテゴリの中の商品を見ていますと「ハードシェル」や「ソフトシェル」という用語が出てきます。
これらを初心者の私が、ネットから調べて下記にまとめています。
ハードシェルとは?
ハードシェルとは、1番外側に羽織るジャケットで、雪山などの登山・山岳スキー用途です。
その名前の通リ生地は固く、破れにくい強い素材になっています。
ゴアテックスを代表とする素材で、外からの雨や雪を遮断しつつ内側からでる汗の蒸れを外に逃がす働きがあります。
つまり防水だけではなく湿気を外に逃がす透湿性の高いジャケットです。
又、内側がこもらないように換気機能(ベンチレーション)が両脇下についいて、そこで温度調節をします。
ハードシェルとソフトシェルの違いは?
ハードシェルは高い防水性や強さがありますが、堅い、ので伸縮性には欠けます。
一方ソフトシェルは防水性や強さのレベルを落としているので、通気性の良さや動きやすさのメリットが出てきます。
その他見た目ハードとソフトの違いで分かりやすいのは、基本的にハードは鼻まで覆うものです。
その点ソフトは顎まで覆うような形のものになっています。
好日山荘セールTOP
> 好日山荘セールでもっと素敵に:カテゴリ
> 好日山荘のセール&ハードシェル