プレミアムフライデーのネットショップ限定のセール情報のまとめ、です。
目次
好日山荘
プレミアムフライデーは毎月企画あり!とメルマガで案内があった好日山荘。
2月24日のプレミアムフライデーでは、好日山荘Webショップ限定で2月23日(木)19時スタート、25日(土)10時までポイント10%還元のセールが行われました。
お得なセール情報は下記から。
又、好日山荘のタイムセールはとってもお得!メルマガのみで案内される15時間限定のタイムセールです。
お得セールを素早くキャッチするには、下記から、メルマガ登録をおすすめします。
レナウン、アーノルドパーマー
2月24日15:00から、第1回プレミアムフライデー!春物10%OFFクーポンプレゼントのクーポンが発行されます。
レナウン公式オンラインショップのクーポン?
これはメルマガ会員(無料)の人だけにメルマガで案内されるクーポンで、その人だけが知っている情報です。
ネタバレ、って事なのですが、こんなセール情報はメルマガ登録しておくととても便利です。
レナウン、アーノルドパーマーのプレミアムフライデーは、下記公式サイトからメルマガ登録で。
プレミアムフライデーとは?
経済産業省と日本経済団体連合会などの経済界の団体が個人消費を喚起するため、毎月末の金曜日に午後3時をめどに仕事を終えるよう企業に対応を呼びかけるキャンペーンの名称です。
2016年12月12日、政府と経済界は初めての協議会を開き、17年2月の月末の金曜日より同キャンペーンを実施するなどの方針が決定されました。
第一生命経済研究所の試算によると、国内の大手企業や中小企業の従業員が一斉に午後3時に仕事を終えて買い物や旅行、娯楽などの消費を行うと仮定すると、消費は1日当たり約1230億円に上ると報告しています。
これは1300億円を超える「ハロウィーン」の市場規模に匹敵する規模と推計されています。
でも、実際のところ早く仕事終わってもその分お給料が増えないと、お金使わないんじゃないのかなぁ・・・という気もします。
それで、このプレミアムフライデーに合わせてのセールやキャンペーンは良いのでは?と思っています。
プライムフライデー企画をしている会社、業種は?
プレミアムフライデーで労働時間を短縮している会社、業種ではありません。
これに良い意味で便乗!?して割引やセールや特別プラン等をやっているところをピックアップしています。
やはり多いのがホテルの宿泊やディナー。
勿論、金曜日は明日休みなので飲みに行く!っていうのも多いので飲食店もいろいろな企画をしています。
ではネット通販では?詳しいセールやお得な企画はさておき、プレミアムフライデー、という名前で取り組んでいる会社の会社名、サービス名だけピックアップしておきました。
Amazon、楽天市場、イトーヨーカドー、ミスターマックス、東急ハンズ、GAP(ギャップ)、洋服の青山、ブックオフ、ローソン、吉野家、ミスタードーナツ、デニーズ、エポスカードUCカードetc
プレミアムフライデー、旅行は?
日本旅行が月末最後限定の国内ツアーや海外ツアーをやっています。
さらにプレミアムフライデーのその日出発限定の旅行で使えるクーポンとか、がありますね。
るるぶもプレミアムフライデー限定ページがあります。
ネット上の口コミで調べますと、特別プランがある宿は楽天トラベル、じゃらん 、Yahoo!トラベル、るるぶトラベル、JTBなどが企画しています。
プレミアムフライデー、ホテルは?
プレミアムフライデーに合わせての宿泊やディナーにオプションをつけたプランが多いようです。
アフタヌーンティー、バー予約、それと人気のリラクゼーションがプレミアムフライデー限定の宿泊プランでオプションがついたり、という企画ですね。
プレミアムフライデー限定のディナーコースや限定でしか公開しない客室を開放する、とか。
とっても希少価値を感じる企画ですが、なおさら時間が出来てもお金がなぁ・・・という感じがしてきます。
そういう意味でも、プレミアムフライデーだからお得に買いもの、というのが一番しっくりくるような気がします。
プレミアムフライデー地区別
例えば「京都向日市激辛商店街」。
激辛プレミアムフライデー!向日市激辛商店街は、価格そのままで、刺激的でお得なプレミアム大盛りサービス「プレ盛り」等を実施したそうです。